2007-08-16 Thu 22:03
昨日も全然眠れなかったです。眠ったのは四時ごろ。全然お薬きかない・・・まぁあれは睡眠薬じゃあないみたいだから眠れなくて文句は言えません。あの薬飲んだら確かに悪夢見なくなるし。それに昨日は腹痛でトイレに籠もってたせいかもしれません。
お陰で朝は寝不足で眠い・・・おまけに昨日から腸が再びやばくなってきました。ずっと続いてる微熱はセレキノンの副作用かもしれなくて前の診察で一旦止めてみましょうみたいになったんですがどうやら微熱の原因はセレキノンじゃなかったっぽいです。また貰わなきゃ。。 昨日からだけど調子は割とよくて不安感とか今日も全然でした。でも・・・今日はやる気がゼロ。もう怠け病です。 てか朝調子良かったんでインターネットをパソコンから何ヵ月かぶりに繋いでこのブログのパソコン設定とかしてたんです。それから今日は朝にピアノのレッスンがあったんでピアノに行って・・・ 戻ってきて講習の予習とか明後日模試だし勉強とかしようと思って机に向かいました。 でも出来なかった。文字が読めないあれ。気分が悪いとかじゃなくてむしろ落ち着いてるんだけど頭が動かない。試しに本読もうとかテレビ見ようとしてみたけどダメ。活字が頭に入らない。考えられない。テレビの画面や音がうるさい。 でもいつもの感じとはちょっと違って目の前クラクラ、ふらふら系です。 そこで思い出しました。安定剤は飲んだけど目眩の薬飲むの忘れてた事。。 腸の方に気がいってしまってそっち完璧に忘れてました。それに昨日の寝不足もあるのかなと。 今日は予備校にギリギリに行って授業聞いてその復習と数学問題集と英文解釈と地学をもう一通り帰ってからやろう・・・それまではお薬飲んで休もうと思って布団に寝転がってました。てかこれは夏バテでしょうか。もしくは療養とはいえ石川に行って帰ってきた疲れが溜まってるのでしょうか。もしくは昨日クラスの事を考えてしまったからその反動なのでしょうか。 もしややっぱり私は単なる怠け者?? 転校に関しては色々昨日やら今日の朝も少し考えましたがやっぱり18日でスパッときります。ピアノの先生もこのような事を実は経験して私と似た感じ(症状は違いますが)になった事があるみたいで色々話してくれてそれで決めました。 やっぱり18日が終わったら自習室だのにも通わずにあの校舎自体には行かない事にします。 心のどこかでもうどうでもいいやって気もちになってないからズルズルとクラスにこだわる面もなくはない・・・のかな。 だから完璧に復活するまではあの場所には近づかない・・・方が自分の為なのかな。何かやっぱ甘いなあ私。 今日も18日は行かない方がいいといわれちゃいましたがそれは最後のシメとして行ってきます。単なるエゴだけど。 そして模試が終わった後にチューターに最終決断として転校する事を伝えたいと思います。ただ心配なのは18日、1日ちゃんと私がもつかどうか・・・そして泣かないかどうか・・・ クラスの人達には絶対に転校の理由いうつもりないので変な行動とったら怪しまれます。転校の事実も2、3人にのみいいます。 そして1日笑顔で!!いつもより多めに頓服しても馬鹿かと思われる位に笑顔で明るく楽しく過ごすと此処で宣言しときます。 テストがボロボロだろうが何が起きようが予備校出た瞬間例えボロ泣きだったりしても中では絶対笑っています。 勉強も人並みにしてるフリして。そうしたら誰も疑わないでしょうし私大クラスへ行ったのかもと思ってくれるかもしれない。 まぁ誰も私一人いようがいまいが多分気にしないだろうけど何らかの誤解を与えてしまったみたいなので(しかもまだ解いてない)そこが気がかり。 そんなこんなで予備校へ行く時間に。 その時出るときに慌ててたのか水を持って出るのを忘れてしまいました。 もう最悪です。 私は水がないともたないというか何か発作みたいなものが起きたら水をがぶ飲み状態になるんです。 あと副作用で異常に口が渇く。とにかく調子崩したら何か飲む感じです。 アクエリアスとかでもいいのかもしれませんがあれは甘過ぎます。 やっぱり水が一番です。 気付いたのはもう時すでに遅し。 この先私が水を買うにはもう予備校の地下の自習室前の自販機か予備校の近くのローソンしかありません。 しかし私は地下の自習室に一人で入る事が出来ないんです。もう6月からずっとです。入る時は誰か友達と一緒だったりしますが足が震えて頭がキーンってなって目の前がクラクラしてしまうわけのわからない状態になってしまうので出来るだけ行かない様にしてます。 その上ローソンは何故か7月の途中から行けなくなりました。ローソンだけじゃなくてローソンを通って行く道が無理なんです。 嫌とかじゃなくて何故か行けないんです。 足が勝手に別の方向へみたいな。 だから前までは普通にローソンの前を通る道で通学してましたが今は別の道です。コンビニに行く時もわざわざ遠くのampmまで行ってます。 だからといって水なしで乗りきれるとは絶対思えない・・・ こうならやけくそ。ローソンよりは地下の方がマシです。 そして地下に行って水買いました。階段を下る時も自販機で水買う時も普通に安定してたのでなんだ、単に考えすぎじゃん、もう大丈夫って思った矢先・・・ 大丈夫じゃなかったです。大したことはなかったけど地下を出た瞬間何か目の前クラクラで吐き気が出てきて咳が止まらなくてエレベータの前で一人瀕死状態。すぐにさっき買った水を半分以上減らしてしまいました。。 文面にしたら大した感じですが実際はそんなに大した事はなくて5分程で治まったのでその後何事もなく授業受けれました。 ただ何やかんやしてて教室着くのギリギリになってしまって・・・私の席に別の人が!! 仕方なしに普段リスニング一緒に受けてる友達の席に座りました。明日は早めに行こう。。 今日は全然勉強してなかったんで授業は死ぬ気で集中して聞かなきゃと思い頑張って先生の話聞いてたんですが・・・ 腹痛発生。腸がやばくなってきたのは自覚してたけどまさかこんな時に。。 腹痛って辛いですよね。波はありますけどピークとかもう授業どころじゃなくなります。 ビオフェルミンじゃやっぱあんまり効果ないですね。セレキノン処方しといて貰えば良かった。もう何度教室から出ようかと思ったことか。授業というかその場にいるのに精一杯の状態でした。 関係ないけど最近よく言われる事。調子崩してるらしいって知ってる人に会うと必ず「元気そうにみえる」といわれます。今日も二人に言われました。後電話とかで親戚の人と話すと言われます。 まぁ病人に見えるとは言われたくないですけど。てか病気じゃないし。 でもやっぱりじゃあ元気なのかな?自分で思い込んでるだけで実は身体も何ともなかったりするのかも。(腹痛は別) それか単に悲劇のヒロイン気取ってたりなのか!? まぁ実際はクラスの人達含めほとんどの人に何も言ってないです。言う気もないし。言ったからってどうもならないし変に誤解されるの面倒だし。 今日は調子良かったのに勉強全然出来ず。一時間位数学しただけでダウン。 何故か予備校行った辺りから首が痛くて頭重い。。寝転がってないと頭あげられなくてキツイ感じ。かなり精神的には安定して元気なのに何なんだろう。。とにかく明日は模試前だからちゃんとやらないと。 スポンサーサイト
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|